|
|
「雑草ウオッチャー」って? |
・・・雑草ウオッチャー・プロジェクトチームより |
|
緑地は意図的に植えた植裁植物と非意図的に発生した非植裁植物(雑草)とで構成された混合植生です。そのため緑地の適切な管理には両者についての知識が不可欠ですが、現在、後者についての知見はほとんどありません。 快適な生活空間と憩いの場を提供してくれる大切な社会資産である緑地をよりよい形で次世代に受け渡すためにも、すべての関係者がその恩恵を受ける地域住民としての立場で緑地管理に決定的な影響を与えている“雑草”と“雑草問題”について感心を高めしっかりした知識と考え方を共有することが大切です。このような趣旨から、緑地雑草科学研究所では平成25年度より“雑草ウオッチャー・プロジェクト”を立ち上げることにしました。
当プロジェクトチームは、ご協力者が雑草への関心と知識をさらに高められるよう、企画し活動するつもりです。“雑草ウオッチャー”では、「最近目につく雑草問題・リスク」、「雑草に関して気づいた変化」、「主要雑草・問題雑草の分布状況・生育様相」等々、身近なところでの情報をできるだけ多くの方々からご提供頂き、それらをよりよい形で皆様にフィードバックすることを目指しています。雑草に対する知識・立場はいろいろでも、よりよい緑環境を実現・維持したいという思いは同じはずです。
どうか、“雑草ウオッチャー”に応募し、無理のない範囲で情報収集にご協力ください。 |
応募は応募用紙にご記入のうえ、用紙に記載のある担当者宛てにFAXをお送りいただくか、フォームメールからご応募ください。 |
|
|
次の項目に一つでも当てはまればぜひ“雑草ウオッチャー”にご応募を!! |
□ 雑草に興味があって、ちょっと勉強してみたい。
□ 雑草の種類調査:「見かけるか見かけないか」の質問なら協力したい。
□ 雑草の変化:種類や量の目立った変化の調査・質問にも協力してよい。
□ 雑草の問題や除草にまつわる近辺の気になるニュースなどの提供も協力したい。
□ 地域内(近くの)雑草調査に半日〜1日参加・協力してもよい。
□ 地域の雑草調査に積極的に取り組んでみたい。 |
|
|
|
|
|
ページの先頭へ戻る |
|
|
|